Entries

#封筒に#切手を張るときの#規則知らなかった
普段 ごく自然にこんな風に
宛名を書いて 左側の上に切手貼ってますよね

横書きの時は 縦書きと同じように
左側に張ってました

#郵便番号を書く枠が印刷されていないと、
ついつい勘違いしてしまいがちですよね…。
しかし、正しくはこうなのです!
#郵便の#消印作業は、
#機械で行っています。
しかし横書き封筒の左側に切手が貼ってあると、
機械が読み取れないのだとか。
#消印を押す#機械は、
#縦長封筒の切手の位置を基準に設定されており、
#横長封筒も縦にしてこのようにセッティングされるからだそうです。
[編集]
関連記事
・SNOOPY 茶屋 京都・錦店 2016年8月31日オープン
・旬のナスをおいしく食べきる!冷蔵庫に常備したい「塩なす」
・封筒に切手を張るときの規則知らなかった
・オトナのための機能的な二重傘《二重傘 circus サーカス》
・NHKとと姉ちゃんの終戦後の闇市の舞台セット
・SNOOPY 茶屋 京都・錦店 2016年8月31日オープン
・旬のナスをおいしく食べきる!冷蔵庫に常備したい「塩なす」
・封筒に切手を張るときの規則知らなかった
・オトナのための機能的な二重傘《二重傘 circus サーカス》
・NHKとと姉ちゃんの終戦後の闇市の舞台セット
コメント
コメントの投稿